離婚時に父親が親権を取れるケースとは

親権とは、未成年の子に対して父母が有する「身上監護権」と「財産管理権」といった2つの権利義務を指します。
親権は、婚姻中は父母が共同して行使しますが、離婚をする際には基本的にどちらか片方の親が単独で親権を行使することになります。
現在、離婚時の親権獲得は母親が優位とされています。
その理由としては、乳幼児をはじめとして子育てには母親の存在が必要不可欠である、母親が中心となって育児をしている場合にはその環境の保持が望ましい、子育ての時間が確保しやすい、といった理由が挙げられます。

 

しかし、親権をめぐる争いで母親が負けることによって父親が親権を獲得できるケースが存在しています。
こちらでは、父親が親権を獲得する際に必要な要素を3点ご紹介いたします。

 

1点目は、子どもの側に「父親と暮らしたい」といった意思が存在していることです。
親権は子の利益を守るために存在していることから、子どもの意思が存在していれば親権を
獲得できる可能性は高まります。
なお、子どもの意思を尊重する際には、その子どもの年齢も重視されます。
10歳未満の子どもである場合には判断能力が不十分とみなされ、意思を尊重する必要性はさほどございませんが、それ以上の年齢になればある程度その意思が尊重されることになります。

 

2点目は、子育てに関わった実績があり、離婚後も継続的な関与ができることです。
親の一方的な都合で子どもの生活環境を変化させることは望ましくないため、中心的な役割を果たしている親の親権獲得が理想的です。
父親であっても、おむつ替えや寝かしつけ、行事の参加、幼稚園・保育園の送迎といった形で積極的に子育てに関与した実績が存在していれば、親権を獲得する際に考慮される重要なポイントとなるのです。

 

3点目は、離婚後に子育ての環境を整えられることです。
離婚後は基本的に単独で親権を行使することから、子育てをする際の環境を整備しなければなりません。
具体的には、親との同居や、保育園・幼稚園や小学校の終了後に子どもを預ける環境の整備といったように、第三者からサポートを獲得できる環境を整えることが望ましいです。
また、子育てをする際の費用を賄う経済力や、心身の健康状態の確保も子育ての環境を整えるうえでは必要な要素となります。

 

なお、離婚時に親権を獲得できない場合も存在します。
そのようなケースでは、面会交流を取り決めることによって交流の機会を確保する、将来的に親権者変更を目指す、といった方法で子どもとの関わりを維持していくことになります。

 

弁護士法人後藤東京多摩本川越法律事務所は、仙台市青葉区を拠点に、宮城野区や若林区、太白区、泉区など宮城県内全域の皆様からご相談を承っております。
離婚問題や企業法務、相続、事業承継といった問題でお悩みの方はどうぞお気軽にご相談ください。お待ちしております。

Keywordよく検索されるキーワード

Lawyer弁護士紹介

後藤貞和弁護士の写真
弁護士後藤 貞和Sadakazu Goto

『あなたがあなたらしくいられる場所へ。』

弁護士は話を聞く仕事です。だから、お話をすることをためらわないでください。

弁護士として「解決策」をご提案することもありますが、決してそれを強要したりはしません。倫理観を伝えたり、共有することはありますが、倫理的な評価を下すようなことはしません。

なぜなら、弁護士がかかわる瞬間は、その依頼者様にとっての「終着駅」ではないからです。弁護士は、依頼者様が「幸せ」という終着駅にたどり着くために、時に道を照らし、時に道を掃除する「道先案内人」だと考えています。

「あなたがあなたらしくいられる場所」へ。

ぜひ、弁護士・後藤にご相談ください。

所属弁護士会 仙台弁護士会
経歴 2014年 弁護士登録

Office事務所概要

名称 弁護士法人後藤東京多摩本川越法律事務所 弁護士 後藤 貞和
所在地 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2-10-26 旭コーポラス一番町A303
電話番号 022-796-7037
FAX 022-796-7038
営業時間 平日 9:30~20:00 事前予約で時間外対応可能
定休日 土曜・日曜・祝日 事前予約で休日も対応可能
備考 初回電話相談無料/WEB面談(chatwork等)対応可能